2017年11月26日
こんばんは。
昨日は所属しているITI SC 西東京と言うインプラントの勉強会に参加してきました。当院でも使用しているストローマン社のインプラントに関する勉強会です。
今回は特別ゲストとして、飯島俊一先生の講演が催されました。
飯島先生はインプラントに関して本当に御高名な先生ですが、そのような素晴らしい先生のお話を間近で聞けたのはとても感慨深かったです。
内容としては、インプラントの長期生存のためには何が必要か、と言うものでした。
今回の内容を活かし、稲城ふじせ歯科クリニックでも、安心して長期間問題なく使用してもらえるインプラント治療を提供できるように励んでいきたいと考えております。
2017年11月25日
おはようございます。
先日もブログでお伝えした通り、本日11月25日は勉強会参加のため休診とさせて頂きます。
また27日午前も母校での学生実習のお手伝いのため午前は休診で、午後のみの診療予定です。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
2017年11月23日
皆様、おはようございます。
寒い日が続いていますが、体調は平気でしょうか?
私、院長の藤瀬は体力だけが取り柄ですので、今日も元気いっぱい診療に取り組んでおります。
本日11月23日は祝日ですが、稲城ふじせ歯科クリニックは通常通りの診療を行います。
診療時間は午前は10時から13時まで、午後は15時から20時までの予定です。
まだ多少予約に空きがありますので、歯や歯茎や入れ歯など、お口でお困りのことがある方は御連絡下さい。
尚、今週11月25日土曜日は勉強会参加のため終日休診とさせて頂きます。
また来週11月27日は母校での学生実習の手伝いのため、午前は休診とさせて頂きます。午後のみの診療予定です。
皆様には御迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。
2017年11月20日
おはようございます。
本格的に寒い季節となってきましたが、皆様体調は平気でしょうか?
本日の内容は根の治療についてです。
根の治療の際に、ラバーダムと言う道具を使用することがあります。
ラバーダムとは下の写真のような緑色のゴム製のシートのことです。
歯のまわりに金具を引っ掛けてシートを固定します。
このシートがあることで、お口の中にある唾液や細菌が根の管に入ることを防げます。
この操作により無菌的な治療が可能となり、根の再治療となるリスクも減らすことができます。
当院ではラバーダムの使用を極力実施するように心がけております。
今回ご紹介したラバーダムをはじめ、稲城ふじせ歯科クリニックでは、今後も皆様に安心して治療を受けて頂けるような環境、体制を作っていきたいと考えております。
2017年11月8日
おはようございます。
稲城ふじせ歯科クリニックでは予防歯科にも取り組んでいますが、その一環として唾液検査を行っております。
以前もブログでお伝えしたアークレイ社のSPOTCHEM STと言う装置を導入していますが、この度「SiLL-Ha(シルハ)」へと名称変更となりました。
尚、使用方法や機能には変更はありません。
この装置を用いることで、わずか5分で、虫歯・歯周病・口臭のリスクが把握することができます。
虫歯や歯周病が再発しない生活習慣を獲得できるようにお役立てしていきたいと考えております。
少しでもご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
2017年11月3日
皆様、おはようございます。
とても良い天気ですね。
本日11月3日は祝日ですが、稲城ふじせ歯科クリニックは通常通り診療しております。
本日午後はまだ予約に空きがありますので、歯や歯茎のことで気になることがありましたらお気軽に御連絡下さい。
また、来週の11月12日の日曜日は矯正歯科の担当の田口先生が診療される予定です。
こちらもまだ予約に空きがございます。矯正相談は初回無料(30分)となっております。
興味がある方は是非お声がけ下さい。
2017年10月30日
おはようございます。
週末もすごい雨でしたが、皆様ご無事でしたでしょうか?
今回は歯ぎしりについての内容です。
歯ぎしりは夜間時の睡眠中などに起こることが多いですが、質の悪い睡眠などによって引き起こされやすいと言われています。
また日中でもパソコンや料理などの手作業時に、上下の歯が接触し、無意識に食いしばってしまうことがあります。
歯ぎしり(グライディング)や食いしばり(クレンチング)に加え、口に食べ物が入っていない状態で歯をカチカチと連続的咬み合わせる運動(タッピング)を3つ合わせてブラキシズムと呼ばれています。
ブラキシズムによって上下の歯に過度の力が加わるため、歯が磨り減ったり(咬耗)、歯や歯茎に違和感や痛みを生じたり(咬合性外傷)、顎の関節にも影響を与えたりすることがあります(顎関節症)。
このような状態を引き起こさないようにするために、マウスピースという装置を使うことが効果的です。
マウスピースとは、歯を覆うことで上下の歯が接触して削れないように予防するプラスチック製の装置です。
保険の範囲内で治療できますので、もし歯ぎしりでお困りの方はお気軽にご相談下さい。
2017年10月23日
こんにちは。
皆様、台風などの影響は平気でしたでしょうか?
稲城ふじせ歯科クリニックは本日10月23日も通常通り診療しております。
今回は、当院で虫歯治療された症例です。
一目見ただけでは分かりませんが、慎重に虫歯を削り進めていくと、虫歯は中で広がっており、歯と歯の境目まで範囲が及んでいました。
虫歯を取り除いた後、今回白い詰め物(インレー)を希望されたため、ジルコニアと言う素材のインレーで治療を行いました。
ジルコニアとは白い金属の素材ですが、白くて見栄えも良い上に、金属なので十分な強度が保たれます。
このような治療にご興味がある方は院長もしくはスタッフまでお気軽にご相談下さい。
2017年10月12日
こんばんは。
以前ブログでもお知らせしました通り大学院の学位論文がアクセプトされたことを受けまして、昨日母校である東京歯科大学より学位記を頂きました。
これで4年間の大学院生活もようやく一段落となりました。
今後は臨床に従事していくつもりですが、研究する心(リサーチマインド)も忘れずに、歯周病に対する知識も一層深めていきたいと思います。
稲城ふじせ歯科クリニックでは今後更に歯周病治療にも力を入れていきたいと思いますので、お困りの方はお気軽にご相談して下さい。
2017年10月9日
こんにちは。
本日10月9日は祝日ですが、稲城ふじせ歯科クリニックは診療を行っております。
診療時間は平日と同じ、午前が10時~13時、午後は15時~20時までとなっております。
宜しくお願い致します。