医院ブログ|稲城駅3分の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」土曜も診療

TEL042-378-8244

土曜・祝日も診療

駐車場完備

〒206-0802 東京都稲城市東長沼3111-1 T’sgarden稲城1F

メイン画像

祝日も診療|第二日曜日は矯正のみ診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年09月24日

おはようございます。

連休はいかがお過ごしでしょうか?

本日9月24日は祝日ですが、稲城ふじせ歯科クリニックは通常通り診療予定です。

診療時間は

午前が10時~13時

午後が15時~20時(最終受付19時30分)

となっております。

まだ予約に空きもございます。

歯や歯茎、お口のことなどでお困りの方は是非ご連絡して下さい。

唾液検査|歯周病認定医による診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年09月21日

おはようございます。

急に寒くなってきましたが体調は平気でしょうか?

ここ最近、口臭に関するご相談が多くなってきております。

口臭については以前のブログでもお書きしたのですが、実際の口臭のリスクは唾液を使って検査することができます。

当院での唾液検査は口臭のリスク以外に、虫歯や歯周病のリスクも同時に測定することができます。

自分のお口のリスクを知ることで、ご自身の歯や歯茎の予防にも繋げることができますのでご興味ある方は是非お試し下さい。

祝日も診療|第二日曜日は矯正のみ診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年09月17日

おはようございます。

本日9月17日は祝日ですが稲城ふじせ歯科クリニックは通常通りに診療を行う予定です。

診療時間は

午前が10時~13時、

午後が15時~20時 (最終受付19時30分)

となっています。

まだ若干予約に空きがございます。

お口のことで何かありましたら是非ご連絡お待ちしております。

 

小児歯科治療|小児歯科専門医による診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年09月7日

こんにちは。

明日9月8日土曜日は小児歯科の熊澤先生による診療予定です。熊澤先生は9月22日も診療予定です。

22日はまだ予約に空きがございます。

お子様の歯のことで気になることがあれば是非ご連絡下さい。

口臭治療|歯周病認定医による診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年08月31日

おはようございます。

8月も残すところ1日となりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?

本日は口臭に関してのお話です。

口臭にも種類があることは聞いたことありますか?

起床時や空腹時などに起こり易い「生理的口臭」、歯周病や虫歯などの病気が原因となる「病的口臭」、心理的なもので実際はそこまで臭いがない「仮性口臭」などが挙げられます。

この中で「病的口臭」は、受診して頂いた上でお口を診察し、原因を特定して口臭治療を行っていくことができます。

実際には歯周病が進んでいないか、また虫歯もないか診察していきます。また舌も確認し、表面上に舌苔(ぜったい)と呼ばれる汚れも付着していないか観察していきます。

歯周病や虫歯はそれぞれ必要な治療も行っていきます。

実際にどれくらいの口臭があるか気になる方には唾液検査をお勧めしています。口臭に加えて、虫歯や歯周病のリスクも同時に測定できる検査となっています。

口臭ケアの中で舌苔のケアに関しては、専用のブラシも取り揃えています、実際に舌のケアの仕方をお話し、練習もしてもらいます。当院ではGC社さんの舌ブラシ「舌フレッシュ」をお勧めしています。

また、口の中の細菌が、タンパク質を分解する時に発するVSC(揮発性硫黄化合物)と言う物質が口臭の原因となっていますが、これを直接抑えることのできる商品も取り揃えています。ビーブランド・メディコーデンタル社さんの「ハイザックNリンス」や「ハイザックNスプレー」と言う商品で、使用後も爽快感が持続し非常にお勧めです。

口臭に対してこのような取り組みを行っていますので、もし少しでも興味ある方は是非ご連絡下さい。

また口臭はなかなか相談しにくい内容でもあると思いますので、もし個室の診療室もございますので、ご希望の方は遠慮無くお申し付け下さい。

 

小児歯科治療|小児歯科専門医による診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年08月25日

おはようございます。

本日は小児歯科専門医の熊澤先生による診療予定日です。

また来月以降も、第二第四土曜日で熊澤先生は診療予定です。

宜しくお願い致します。

夏季休暇のお知らせ|祝日も診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年08月9日

おはようございます。

台風が来ていましたが、皆様無事にお過ごしでしょうか?

 

当院の夏季休暇についてお知らせ致します。

8月15日(水)~8月19(日)

までお休みとさせて頂きます。御迷惑おかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

 

また今週土曜日8月11日(土)は祝日ですが、通常通り9時~17時で診療予定です。

熊澤先生による小児歯科治療予定日です。

8月12日(日)は田口先生による矯正歯科治療予定日です。

宜しくお願い致します。

 

 

小児歯科治療|小児歯科専門医による診療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年07月28日

おはようございます。

本日は小児歯科専門医の熊澤先生による診療予定日です。

台風が接近していますが、通常通り

午前 9時~13時

午後15時~17時

での診療予定です。

お足元に気を付けてご来院下さい。

矯正歯科治療|矯正認定医による治療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年07月6日

こんにちは。

明後日の7月8日日曜日は矯正担当医の田口先生による診療予定です。

尚、日曜日は矯正治療のみで一般治療は行っておりませんので、あらかじめご了承下さい。

矯正相談は初回30分無料となっております。

矯正相談をご希望の場合、日曜日以外での通常の診療時間内で一度診察させて頂いてから、その後に第二日曜日で矯正相談を行う流れになっております。

歯並びについてご相談のある方はご連絡お待ちしております。

 

細菌との戦い|歯周病治療|稲城市の歯医者「稲城ふじせ歯科クリニック」

2018年06月30日

こんばんは。

突然ですが、この写真は何だと思いますか?

実はこれ、歯周病を引き起こす細菌の写真なんです。

この写真は大学院生時代に実際に菌体を電子顕微鏡を使って撮影したものです(東京歯科大学微生物学講座 国分先生のご好意による)。

この菌は前回のブログでもご紹介した Treponema denticola という名前で、歯周病に深く関連している口腔内にいる細菌です。

この菌は嫌気性菌と言い、酸素が無い環境で生息している菌です。

お口の中でこの菌が住み着いている場所は歯周ポケットと言う歯と歯茎の境目の溝の中にあたります。歯周病が進むに連れて歯周ポケットは深くなっていきます。そして深くなればなる程ポケットの中の酸素は減っていき、どんどんこの写真の菌が住み着き易い環境へ近づいていきます。

こんな菌が自分の歯茎の中で悪さをしていると思うと恐ろしくありませんか?

でも、ご安心下さい。こう言った場合は歯周ポケットの中をしっかりとお掃除をすることで菌の栄養源であるよごれを減らし、またこのお掃除により外からの酸素も取り入れることができ、結果としてこの写真の菌も退治することが可能となります。

もし少しでも歯周病でお悩みの方は、是非一度、細菌心が誰よりも分かる歯科医師(のつもり)の当院院長までご相談を。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話での問い合わせ

042-378-8244

医院の住所

〒206-0802 東京都稲城市東長沼3111-1T’sgarden稲城1F

受付時間
09:00〜12:30
14:00〜18:30
    ※休診日:水曜・日曜・祝日
    ※▲:土曜・★日曜午後:14:00~16:30
    ※★:第二日曜・矯正のみ。診療時間は土曜日と同じ